社会保険労務士を探す

社会保険労務士原田事務所

原田 真紀子(ハラダ マキコ)

  • 原田 真紀子
  • 原田 真紀子
登録番号 13180480
事務所所在地 〒157-0063
東京都世田谷区粕谷2-8-21-109
TEL 03-6325-6313 FAX 03-6325-6313
Email makiko@skharada.com
電子申請・情報セキュリティ対応状況
  • ・電子申請・情報セキュリティ宣言事務所登録済み
  • ・電子申請対応可能
性別 女性 年齢 52
ホームページ https://www.skharada.com/
  • 業務委託
  • 講師・執筆等

PR欄

  • 迅速・正確な業務、レスポンスの速さ、丁寧でわかりやすい説明を心がけております。
  • 少子高齢化に伴う人手不足に対応し、多様な人材が活躍できる「働きやすく」「働きがいのある」職場づくりを進めることにより、企業の業績向上のお手伝いをさせていただきます。
  • 主なサービス内容は、
  • ・最新の法令改正の動向を踏まえた労務管理のご支援
  • ・就業規則の作成・変更のご支援
  • ・柔軟な働き方を実現するための社内制度整備のご支援
  • です。その他、社会保険・労働保険の手続など、お客様のご要望に幅広く応じております。
  • 世田谷区社会保険・労働相談員。

対応可能業務

就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/社会保険/労働保険/助成金/ハラスメント対策/健康経営®︎

対応可能業種

製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/金融・保険業/IT関連業/不動産業/教育・学習支援業/その他

対応可能事業規模

100~299人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体/個人

主な経歴

早稲田大学法学部卒業後、1996年、厚生省(現厚生労働省)入省。他省庁、地方公共団体、民間金融機関への出向を含め、幅広い業務を経験。
2018年、厚生労働省を退職し、社会保険労務士原田事務所を設立。
子育て、地域活動をしながら、社会保険労務士として活動しています。

PR欄

丁寧なヒアリングを通じて、ご依頼者様のニーズに応じた講演・執筆をいたします。
二十年以上中央官庁で政策立案に携わってきた経験や、時間と場所にとらわれない自らの働き方の実践を活かし、マクロ的視点とミクロ的視点を組み合わせた、わかりやすい内容にすることを心がけております。

以下のようなテーマを得意としておりますが、幅広く対応しておりますので、まずはご相談ください。
・働き方改革
・ワークライフバランス
・育児、介護、治療など個人の生活と仕事の両立支援
・男性の育児休業取得促進
・労働・雇用の基本的なルール
・人生100年時代に知っておきたい年金や社会保障
など。

対応可能業務

就業規則/労働法/労働時間・休暇等/退職金・企業年金制度/社会保険/老齢年金/障害年金/遺族年金/ハラスメント対策/健康経営®︎

主催者

公的団体/民間団体/企業内/教育機関/セミナー会社/金融機関

対象者

経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員/女性社員

主な経歴

早稲田大学法学部卒業後、1996年、厚生省(現厚生労働省)入省。他省庁、地方公共団体、民間金融機関への出向を含め、幅広い業務を経験。
2018年、厚生労働省を退職し、社会保険労務士原田事務所を設立。
子育て、地域活動をしながら、社会保険労務士として活動しています。

厚生労働省委託事業 中小企業育児・介護休業等推進支援事業 中央仕事と家庭の両立支援プランナーとして、年間十数回、仕事と育児・介護との両立支援に関するセミナーや研修の講師を務めています。

  • 業務委託
  • 講師・執筆等