社会保険労務士を探す
東京労務管理総合研究所
富澤 憲明(トミザワ ノリアキ)
登録番号 | 13090526 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒183-0034 東京都府中市住吉町4-20-3ベルメゾン住吉304 |
||
TEL | 042-367-3925 | FAX | 042-306-5200 |
syaroshi@myad.jp | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 男性 | 年齢 | 55 |
ホームページ | http://www.syaroshi.jp/ |
- 業務委託
PR欄
- 社会保険手続は、ソフトウエアにより給与計算から電子申請まで連動させていますので正確かつ迅速です。
- 労使トラブルの未然防止、合法的残業代節減、企業機密漏えい防止などのノウハウがつまった就業規則をご提案します。規則の不利益変更にも対応します。
- 企業様の実情とご要望に応じた賃金体系・退職金制度を設計します。不利益変更にも対応します。
- 法律相談から、労使トラブルに関する相談、その他労務相談はお気軽にどうぞ。
- 企業内で個別労働紛争が起こり、都道府県労働局に「あっせん」を申請された場合等、ご依頼された企業様の最大限の利益を引き出した和解ができるよう全力をつくします。
- (1)給与計算から社会保険手続代行までの業務支援
- (2)就業規則の作成・改正・診断(労使トラブルの未然防止、不利益変更に対応)
- (3)助成金のご提案・申請代行(完全成功報酬制で承ります)
- (4)様々な賃金体系・退職金制度の設計(不利益変更に対応)
- (5)労務相談(社長さんのお助けマンを目指しています。お気軽にご相談ください)
- (6)教育者としての経験を生かした教育訓練(採用時教育~管理職のマネジメント教育)
- (7)紛争解決代理業務
- ・対応可能業種に挙げた全ての業種の就業規則の作成、製造業や総合病院の規則不利益変更、その他。
- ・総合病院、診療所、薬局、製造業の賃金設計および製造業、病院の退職金不利益変更、その他。
- ・顧問先企業様および事務所サイトにて無料労務相談。案件数多数。
- ・合同労組との団体交渉の補佐
- ・労働基準監督官が会社に臨検に来た際の立ち合いおよび事業主の補佐
- ・顧問先企業様には医療保健業、IT関連事業が多いです。
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/社会保険/労働保険/給与計算/老齢年金/障害年金/遺族年金/助成金/高齢者雇用/労使関係/あっせん代理/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/労働者派遣・職業紹介
対応可能業種
製造業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/人材派遣・職業紹介業/教育・学習支援業/その他
対応可能事業規模
1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体/個人
主な経歴
東京学芸大学 卒業 1996年3月
公立中学校・高等学校 非常勤講師 ~2002年3月
西東京労務管理総合研究所 勤務 ~2011年8月
東京労務管理総合研究所 開業 2011年9月1日
特定社会保険労務士の付記 2011年5月1日
- 業務委託