社会保険労務士を探す
大塚経営労務管理事務所
大塚 亘(オオツカ ワタル)
登録番号 | 13010017 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-19-12 新代々木ビル206 |
||
TEL | 03-3378-3931 | FAX | 03-3378-3934 |
otsuka@roumushi.org | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 男性 | 年齢 | 55 |
ホームページ | http://www.roumushi.org |
- 業務委託
- 講師・執筆等
PR欄
- 社内規程を法令に合わせて作成したとしても、実態が伴っていなければ意味がないということになってしまいます。当事務所では、単に規程を整備するだけでなく、採用、入社手続、勤怠管理、給与計算、退職手続から雇用管理、人事考課、各種人事制度に至るまで、企業における実際の労務管理全般に関してコンプライアンスチェックおよび改善の提案をいたします。
- また、社会保険労務士試験の受験指導に携わっているため、常に最新の法令、判例等の情報収集を行っており、労働法関連の各種セミナーも実施いたしております。
- 労働保険、社会保険手続、給与計算等のアウトソーシング事業についても力を入れております。
- ①就業規則等の社内規程の整備
- 中小企業から大企業まで対応いたします。
- ②労務監査
- 上場を目標としている企業におかれましては、早急に労務監査を受けられることを
- お勧めします。
- ③労働社会保険法律顧問
- 労使紛争処理および労働基準監督署からの是正勧告の対応なども行います。
- ④労働社会保険手続アウトソーシング
- 個人情報保護にも十分留意いたしております。
- ⑤給与計算アウトソーシング
- 迅速かつ正確に処理いたします。
- ⑥労働法セミナー講師
- 雇用管理、労使紛争等も対応いたします。
- ⑦社会保険労務士試験受験指導講師
- ・飲食業(東証一部上場企業) 従業員数3,000名
- 労働社会保険法律顧問、助成金申請代行
- ・製造業(東証一部上場企業) 従業員数1,600名
- 就業規則等の社内規程の整備
- ・新聞社 従業員数 3,700名
- 就業規則等の社内規程の整備、子会社設立の際の労働社会保険手続
- 子会社の労働社会保険手続顧問
- ・飲食業 従業員数500名
- 労務監査、労働社会保険法律顧問
- ・警備業 従業員数150名
- 労働社会保険法律顧問
- ・情報処理サービス業 従業員数120名
- 労働社会保険手続顧問
- その他、関与先企業(セミナー実施企業も含む。) 約40社
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/労使関係/社会保険/給与計算
対応可能業種
製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/その他
対応可能事業規模
3,000人以上/1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体
主な経歴
平成4年3月 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
大手レコード会社にて管理部門、営業部門を経験し、その後、
ネットワークベンチャー企業の総務人事部門管理職に転進
平成12年度 社会保険労務士試験合格
平成13年2月~ 株式会社日本マンパワー社会保険労務士講座専任講師
平成14年1月 大塚経営労務管理事務所開設 代表に就任
東京都社会保険労務士会所属 会員番号第1314449号
全国社会保険労務士会連合会 登録番号第13010017号
現在に至る
PR欄
社内規定を法令に合わせて作成したとしても、実態が伴っていなければ意味がないということになってしまいます。当事務所では、単に規程を整備するだけでなく、採用、入社手続、勤怠管理、給与計算、退職手続から雇用管理、人事考課、各種人事制度に至るまで、企業における実際の労務管理全般に関してコンプライアンスチェックおよび改善の提案をいたします。
また、社会保険労務士試験の受験指導に携わっているため、常に最新の法令、判例等の情報収集を行っており、労働法関連の各種セミナーも実施いたしております。
労働保険、社会保険手続、給与計算等のアウトソーシング事業についても力を入れております。
①就業規則等の社内規程の整備
中小企業から大企業まで対応いたします。
②労務監査
上場を目標としている企業におかれましては、早急に労務監査を受けられることを
お勧めします。
③労働社会保険法律顧問
労使紛争処理および労働基準監督署からの是正勧告の対応なども行います。
④労働社会保険手続アウトソーシング
個人情報保護にも十分留意いたしております。
⑤給与計算アウトソーシング
迅速かつ正確に処理いたします。
⑥労働法セミナー講師
雇用管理、労使紛争等も対応いたします。
⑦社会保険労務士試験受験指導講師
・飲食業(東証一部上場企業) 従業員数3,000名
労働社会保険法律顧問、助成金申請代行
・製造業(東証一部上場企業) 従業員数1,600名
就業規則等の社内規定の整備
・新聞社 従業員数 3,700名
就業規則等の社内規定の整備、子会社設立の際の労働社会保険手続
子会社の労働社会保険手続顧問
・飲食業 従業員数500名
労務監査、労働社会保険法律顧問
・警備業 従業員数150名
労働社会保険法律顧問
・情報処理サービス業 従業員数120名
労働社会保険手続顧問
その他、関与先企業(セミナー実施企業も含む。) 約40社
対応可能業務
労働法/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度
主催者
公的団体/民間団体/企業内/教育機関/セミナー会社/金融機関/その他
対象者
経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員
主な経歴
平成4年3月 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
大手レコード会社にて管理部門、営業部門を経験し、その後、
ネットワークベンチャー企業の総務人事部門管理職に転進
平成12年度 社会保険労務士試験合格
平成13年2月~ 株式会社日本マンパワー社会保険労務士講座専任講師
平成14年1月 大塚経営労務管理事務所開設 代表に就任
東京都社会保険労務士会所属 会員番号第1314449号
全国社会保険労務士会連合会 登録番号第13010017号
現在に至る
- 業務委託
- 講師・執筆等