新型コロナウイルスの影響による新規登録入会研修会の中止及び登録・入会書類受理対応について(特例対応)

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から通常毎月開催している「新規登録入会研修会」につきましては、当面の間、中止させていただく運びとなりました。つきましては、この間の新規登録入会に関しましては、特例的に郵送での書類の受理対応をさせていただくこととなりました。
つきましては、以下の案内をご確認いただき、書類の提出をお願いいたします。


【提出書類】
★本人控えがある書類については、受理完了後に受理印等を押印したものを返却いたします。本人控えも外さずにすべてご提出をお願いします。
★以下の書類2、3、8、9、11については、東京都社会保険労務士会(以下、東京会)へお取り寄せいただく必要がございます。
お持ちでない場合は、お電話にてお取り寄せをお願いします。(TEL:03-5289-0751(月~金曜日の9時~17時(祝日・休館日除く))


1.社会保険労務士登録申請書 (正本1枚、副本2枚の3枚複写)
※収入印紙(30,000円)を指定箇所に貼付してください。
※右面枠内の日付が『平成』となっている場合は、別途、所定の誓約書の提出が必要となりますので、東京会へお電話にてお取り寄せをお願いします。


2.会員情報届出書 (開業・法人社員用、勤務等用)
※開業・法人社員用(白色)と勤務等用(青色)で用紙が異なっております。
※法人社員登録をご希望の方は、別途、提出が必要な書類がございますので、東京会までお問い合わせください。
※メールアドレスは会則(及び細則)で必須登録事項となっておりますので必ずご記入ください。


3.会則等遵守誓約書


4.社会保険労務士試験合格証書の写し


5.以下のAかBいずれかをご提出ください。(昭和56年の合格者までは不要)
A:労働社会保険諸法令関係事務従事期間証明書 (合格の前後を問わず通算して2年以上労働社会保険諸法令に関する事務に従事した事についての事業主の証明)
B:連合会が主催する事務指定講習修了証書の写し


6.住民票1通 (3カ月以内のもの、マイナンバーの記載がないもの、行政交付の原本、コピー不可)


7.写真票
※タテ3cm×ヨコ2.4cmの顔写真を貼付のこと(カラー・白黒可、写真裏面に氏名記入)


8.会員証交付申請書
※タテ3cm×ヨコ2.4cmの顔写真を貼付のこと(カラー・白黒可、写真裏面に氏名記入)


9.集金代行依頼書
※押印箇所が1ヶ所×3枚複写=3ヶ所ございますのでご注意ください。(金融機関お届印を押印のこと)
※口座開設手続き中などにより、今回提出ができない場合は、後日送付も可能です。
 その場合は、その旨を記載したメモを同封してください。


10.振替払込請求書兼受領証のコピー
※必要費用を振り込んだ際の受領印が押印されているもの。
※原本を提出された場合、返却できないことがございます。必ずコピーをご提出ください。
※登録月に応じた振込金額については、『費用納入について』の裏面の『納入金額について』と書かれた用紙をご確認ください。


11.『書類送付のお知らせ』の裏面の『登録手続きのため、下記の書類一式を提出します。』と書かれた用紙
※『登録者氏名』及び『登録者氏名』の左の指定箇所に必ず①登録希望日(例:9月1日付登録希望)、②日中(平日9:00~17:00)の連絡先電話番号の2点をご記入のうえ、ご提出いただく書類の左横の空欄にチェックを入れてください。(新規登録入会の場合は、必ず月の1日付での登録となります。それ以外の日付は指定できません)
※個人名以外の宛先名の領収書を希望の場合は、下部の『領収書の宛先名』にご記入ください。


【登録申請時の氏名が合格証・従事期間証明書・事務指定講習修了書と相違がある方のみ】
12.戸籍抄本1通(3カ月以内のもの、マイナンバーの記載がないもの、行政交付の原本、コピー不可)
※従前の氏名が確認できるものであること。


【提出締切】
2月1日登録入会の場合:令和5年1月18日(水)必着
3月1日登録入会の場合:令和5年2月16日(木)必着
4月1日登録入会の場合:令和5年3月17日(金)必着

※その他の提出締切については随時更新いたします。


【提出先】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア4階
 東京都社会保険労務士会 会員課宛


【その他】
①研修の参加について
新規登録入会研修会は必須研修の位置づけとなっており、必ずご参加いただく必要がございます。しかし、現在は集合研修の実施が困難であることから、当面の間は、web受講による研修を実施させていただく予定です。登録手続きが完了した方に、後日、新規入会者向け資料と一緒にweb研修受講に関する案内文書をお送りいたしますので、お手元に届きましたら必ずご確認のうえ、web研修のご受講をお願いいたします。


②不備対応について
提出書類の記入漏れ・記入誤り・押印漏れ、添付書類の不足・期限切れ等による不備があった際は、住民票記載のご自宅の住所宛に普通郵便にて、不備理由・再提出期限を記載し、該当書類を送付いたしますので、再提出期限までに必ず再提出をお願いいたします。再提出期限までにお送りいただけない場合は、登録が本来の登録希望月の翌月以降となる可能性がございますのでご注意ください。


③書類の返却について
1.社会保険労務士登録申請書(副)、2.会則等遵守誓約書(副)、3.集金代行依頼書(会員用)、4.領収書(登録手数料30,000円)、5.その他返却すべき書類については、『会員情報届出書』でご選択いただいた『送付先』宛に普通郵便にてお送りいたします。


④登録について
登録希望日までに東京都社労士会及び全国社会保険労務士会連合会から書類不備等連絡が無ければ登録が完了したとお考えください。社会保険労務士としての活動は、登録日から行っていただいて構いません。
全国社会保険労務士会連合会発行の身分証明書である『証票』については、登録入会月の中旬頃に連合会から(9月1日登録入会の場合は、9月中旬予定)、東京都社会保険労務士会発行の身分証明書である『会員証』については、登録入会月の翌々月の中旬頃(9月1日登録入会の場合は、11月中旬予定)に東京会から、いずれも登録の自宅住所宛に簡易書留にて送付されます。