社会保険労務士を探す

いろどり社会保険労務士事務所

内川 真彩美(ウチカワ マサミ)

  • 内川 真彩美
  • 内川 真彩美
登録番号 13200239
事務所所在地 〒102-0074
東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア
TEL 03-6403-3070 FAX
Email info@irodori-sr.com
電子申請・情報セキュリティ対応状況
  • ・電子申請・情報セキュリティ宣言事務所登録済み
  • ・電子申請対応可能
性別 女性 年齢 -
ホームページ https://www.irodori-sr.com
  • 業務委託

PR欄

  • 皆様ご存じの通り、昨今、生活スタイルや働き方が多様化しております。
  • 育児をしながら働く、介護をしながら働く、ご自身の持病と向き合いながら働く。
  • 最近では、副(兼)業やテレワークも選択肢の1つとして考えられるようになりました。
  • このような多様性の中で、経営者も従業員もみんなが生き生きと働けるように、
  • 社内制度の整備はもちろんのこと、働くにあたって皆様個人が抱える悩みや不安も
  • トータルでサポートさせていただきます。
  • また、「法律を知らなかったから困った」「あの時あの制度を知っていれば」という方を少しでも減らしたく思い、
  • 執筆や講師業にも力を入れております。
  • 「働くこと」に少しでも彩りを添えられるよう、尽力いたします。
  • まずはお気軽にご相談ください。

対応可能業務

就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/福利厚生/安全衛生/教育訓練/社会保険/労働保険/障害年金/高齢者雇用/労使関係/あっせん代理/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎

対応可能業種

製造業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/教育・学習支援業

対応可能事業規模

100~299人/30~99人/30人未満

主な経歴

埼玉県熊谷市出身。
成蹊大学法学部政治学科卒業。
在学中は、社会保障や労働問題を研究テーマとしていた。また、北京大学での語学研修にも参加。
卒業後はIT企業に就職し、システムエンジニアとして約8年半、ソフトウェア開発に従事。
システムエンジニアとして働きながら、自社製品の紹介セミナーの講師も務める。
「立場や雇用形態に関係なく、誰もが生き生きと働ける場所を増やしたい」との思いから、退職後、社会保険労務士事務所を開業。
開業後は前職での経験を活かしたフレックスタイム制やテレワークといった柔軟な働き方の推進をはじめ、女性だからこその視点で育児介護と仕事の両立支援、自身の経験から治療と仕事の両立支援の制度導入も積極的に推進している。

<保持資格>
・特定社会保険労務士
・両立支援コーディネーター
・応用情報技術者
・HSK5級

<執筆実績>
・『会社の知恵袋』(SBIビジネスソリューションズ)寄稿/2020年7月号、2021年3月号、7月号
・『企業実務』(日本実業出版社)寄稿/2022年5月号、9月号
・『新しい働き方対応 会社経営の法務・労務・税務』(新日本法規出版)共著/2022年11月発行
・『HRプロ』(ProFuture株式会社)毎月連載/2021年5月~
・『農経新聞』(農経新聞社)毎月連載/2023年7月~
・その他、IT系企業のメルマガ連載、業界専門誌のコラム連載など

  • 業務委託