社会保険労務士を探す

ツチヤ経営労務サポートオフィス

土屋 幸史(ツチヤ サチフミ)

  • 土屋 幸史
  • 土屋 幸史
登録番号 13220369
事務所所在地 〒194-0012
東京都町田市金森1-26-14 
TEL 042-860-7945 FAX 042-860-6612
Email info@tsuchiya-kr-office.com
電子申請・情報セキュリティ対応状況
  • ・電子申請・情報セキュリティ宣言事務所登録済み
  • ・電子申請対応可能
性別 男性 年齢 60
ホームページ https://tsuchiya-kr-office.com/
  • 業務委託
  • 講師・執筆等

PR欄

  • 初めまして。ツチヤ経営労務サポートオフィスの土屋幸史と申します。
  • 令和3年に要介護状態であった母親が死去し、準備期間を経て令和6年にツチヤ経営労務サポートオフィスを開業いたしました。三多摩地区を中心にエリアの分け隔てなく対応いたします。
  • ●●当オフィスの強み●●
  • ①経営、労務管理の両面から対応が可能
  • 社会保険労務士として労務管理面のサポート、中小企業診断士として経営面の診断・助言サポート業務を行うことにより、経営者様、ご担当者様のニーズに沿ったご対応、ご提案が可能になります。
  •   
  • ②「コミュニケーション」を第一にした親身な対応
  • FacetoFaceでの対応を心がけております。小さな相談であっても極力お会いすることで経営者様、ご担当者様に安心感を持っていただけるよう、迅速かつ親身な対応をいたします。
  • ※どのような些細な相談でも構いません。まずはお気軽にご連絡ください。
  •  
  •  
  •  

対応可能業務

就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/福利厚生/安全衛生/教育訓練/社会保険/労働保険/給与計算/助成金/高齢者雇用/労使関係/成年後見制度/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎

対応可能業種

製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/教育・学習支援業/その他

対応可能事業規模

100~299人/30~99人/30人未満/個人

主な経歴

大学卒業後、広告会社においてセールスプロモーション業務に従事
               ↓
外資系広告会社に転職。セールスプロモーション業務に従事
               ↓
乳製品販売会社に転職。ルート営業、エリア営業、得意先営業業務に従事
               ↓
母親の介護により就業が困難になり転職。非正規として介護福祉用品レンタル業務に従事
               ↓
令和6年1月、ツチヤ経営労務サポートオフィスを開業(東京都社会保険労務士会多摩統括支部会員)

(取得資格)
社会保険労務士
中小企業診断士
健康経営エキスパートアドバイザー
第一種衛生管理者
2級ファイナンシャルプランニング技能士
2級知的財産管理技能士

PR欄

初めまして。ツチヤ経営労務サポートオフィスの土屋幸史と申します。
令和3年に要介護状態であった母親が死去し、準備期間を経て令和6年にツチヤ経営労務サポートオフィスを開業いたしました。三多摩地区を中心にエリアの分け隔てなく対応いたします。

●●当オフィスの強み●●
①経営、労務管理の両面から対応が可能
社会保険労務士として労務管理面のサポート、中小企業診断士として経営面の診断・助言サポート業務を行うことにより、経営者様、ご担当者様のニーズに沿ったご対応、ご提案が可能になります。
  
②「コミュニケーション」を第一にした親身な対応
FacetoFaceでの対応を心がけております。小さな相談であっても極力お会いすることで経営者様、ご担当者様に安心感を持っていただけるよう、迅速かつ親身な対応をいたします。


※どのような些細な相談でも構いません。まずはお気軽にご連絡ください。

 
 
 

対応可能業務

雇用管理/労働時間・休暇等/福利厚生/安全衛生/社会保険/労災保険/助成金/高齢者雇用/成年後見制度/健康経営®︎

主催者

民間団体/企業内/教育機関/その他

対象者

経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員/女性社員/高年齢社員/その他

主な経歴

大学卒業後、広告会社においてセールスプロモーション業務に従事
               ↓
外資系広告会社に転職。セールスプロモーション業務に従事
               ↓
乳製品販売会社に転職。ルート営業、エリア営業、得意先営業業務に従事
               ↓
母親の介護により就業が困難になり転職。非正規として介護福祉用品レンタル業務に従事
               ↓
令和6年1月、ツチヤ経営労務サポートオフィスを開業(東京都社会保険労務士会多摩統括支部会員)

(取得資格)
社会保険労務士
中小企業診断士
健康経営エキスパートアドバイザー
第一種衛生管理者
2級ファイナンシャルプランニング技能士
2級知的財産管理技能士

  • 業務委託
  • 講師・執筆等