社会保険労務士を探す
YUTOLI社会保険労務士・FP事務所
吉元 康裕(ヨシモト ヤスヒロ)
登録番号 | 13220472 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒132-0024 東京都江戸川区一之江7-81-2 プレーヌ・リュンス2F |
||
TEL | 03-3674-6284 | FAX | 03-3674-6284 |
yutoli_srfp@ybb.ne.jp | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 男性 | 年齢 | - |
ホームページ | https://www.tokyo-cci.or.jp/shachonet/profile/2140.html |
- 業務委託
- 講師・執筆等
PR欄
- お仕事3点セット:401k(企業型DC)導入サポート、年金教育、資産形成教育
- ■401k(企業型DC)導入サポート
- 『福利厚生充実とコストダウンの両立』、『セカンドライフに向けた資産形成』が
- 実現可能な401k(企業型DC)の活用で、優秀な人材から『選ばれる会社』になる
- サポートをします。
- 401k(企業型DC)活用に併せて年金教育と資産形成教育の機会を提供します。
- 退職給付の全体像を考えた中退共と企業年金の制度設計コンサルティングを
- 提供します。
対応可能業務
退職金・企業年金制度/社会保険/老齢年金/障害年金/遺族年金
対応可能業種
製造業/小売業/卸売業/サービス業/医療・福祉・介護業
対応可能事業規模
30~99人/30人未満
主な経歴
医薬品・医療機器メーカーで病院担当MR(医薬情報担当者)、営業マネージャーを経験。
本社異動後プロダクトマネージャーとして新製品開発から市場導入のマーケティング担当。
退職後に東京都内保健所勤務と社労士法人勤務を経て独立開業する。
専門分野は公的年金と企業年金。
主な業務として事業者への401k(企業型DC)導入サポートを提供している。
その他、日本FP協会主催一般向けセミナー、各種社労士勉強会、社労士会支部研修、
資産形成アドバイザー向けセミナー等で公的年金と企業年金、関連する公的保険と
資産形成に関する講演活動も行っている。
PR欄
お仕事3点セット:401k(企業型DC)導入サポート、年金教育、資産形成教育
■401k(企業型DC)導入サポート
『福利厚生充実とコストダウンの両立』、『セカンドライフに向けた資産形成』が
実現可能な401k(企業型DC)の活用で、優秀な人材から『選ばれる会社』になる
サポートをします。
401k(企業型DC)活用に併せて年金教育と資産形成教育の機会を提供します。
退職給付の全体像を考えた中退共と企業年金の制度設計コンサルティングを
提供します。
対応可能業務
退職金・企業年金制度/社会保険/老齢年金/障害年金/遺族年金
主催者
公的団体/民間団体/企業内/セミナー会社
対象者
経営者・経営幹部
主な経歴
医薬品・医療機器メーカーで病院担当MR(医薬情報担当者)、営業マネージャーを経験。
本社異動後プロダクトマネージャーとして新製品開発から市場導入のマーケティング担当。
退職後に東京都内保健所勤務と社労士法人勤務を経て独立開業する。
専門分野は公的年金と企業年金。
主な業務として事業者への401k(企業型DC)導入サポートを提供している。
その他、日本FP協会主催一般向けセミナー、各種社労士勉強会、社労士会支部研修、
資産形成アドバイザー向けセミナー等で公的年金と企業年金、関連する公的保険と
資産形成に関する講演活動も行っている。
- 業務委託
- 講師・執筆等