社会保険労務士を探す
WORK LABO社労士事務所
三浦 真由美(ミウラ マユミ)
登録番号 | 14200006 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-15-6 リードシー目黒不動前ビルMIDPOINT |
||
TEL | 03-4500-1513 | FAX | |
info@worklabo-sharousi.com | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 女性 | 年齢 | - |
ホームページ | https://worklabo-sharousi.com/ |
- 業務委託
PR欄
- 「会社を守り、継続する」をWORK LABO社労士事務所のビジョンとして、経営者の力になる
- そのためには、働く人から選ばれる会社作りを経営者と一緒に目指していく労務を心掛けております。
- 数年前に独立開業を目指して事務所を構える際に、ファッション業界しか知らない自分の強みは何だろう?と過去を振り返り見つかったことが2つありました。
- 一つは、アパレル会社員時代に中国出張を数十回経験、言葉の違う人たちと共に仕事をしたことで、対人力を鍛えられました。もう一つは、採用担当者を兼務したことでした。
- 現在は、就業規則の作成と育児介護休業のご支援、併せて助成金のご提案が当事務所の売れ筋サービス。
- 人の管理に悩んでいる経営者の皆様のご相談をお待ちしております。
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/社会保険/労働保険/給与計算/老齢年金/助成金/高齢者雇用
対応可能業種
製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/教育・学習支援業/その他
対応可能事業規模
30~99人/30人未満/個人
主な経歴
2019年7月に事務所を開業
それ以前は、約30年間子供服の企画に携わる
中小企業のアパレルだったため採用担当も兼務し人事関係の経験を積む。
上の立場に立つようになり「人事・人」が経営に欠かせない重要なものだと実感。
45歳に社労士の資格を取ろうと勉強、3回目で試験合格
事務所開業当初はすぐにコロナ過に入ったため、満足な営業活動ができず、行政が募集していた年金相談員に応募 コロナ過は年金事務所の窓口業務を経験
年金相談員は、主に高齢者の相談を対面で受けるため、専門的な話を分かりやすくかみ砕いて説明することや、説得や提案、傾聴など対人力や対話力を磨くスキルを身に着ける
現在は、女性従業員が多い福祉関係、美容関係の顧問先を多く持ち 出産育児・介護休業のご支援と併せて助成金のご提案、就業規則を得意とする。
- 業務委託