社会保険労務士を探す
社会保険労務士土方伸一事務所
土方 伸一(ヒジカタ シンイチ)
登録番号 | 13150237 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒194-0021 東京都町田市中町1-11-7 |
||
TEL | 042-785-5610 | FAX | 050-3488-6290 |
icd36246@nifty.com | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 男性 | 年齢 | - |
ホームページ | http://www.hijikata-office.jp |
- 業務委託
- 講師・執筆等
PR欄
- 労働基準監督官としての永年の経験に基づき、労務管理、賃金管理等に適切にアドバイスを行います。
- 運輸業等、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」に基づく労働時間管理にも対応します。
- 電子申請にも対応します。
- ① 企業の実態に適合した就業規則の作成、届出
- ② 採用から退職・解雇までのトラブル防止及び紛争解決援助制度の手続
- ③ 新しい労働時間法制に基づく適切な労働時間制度、休暇制度の制定と運用
- ④ 企業の実態に即した賃金制度の構築、退職金制度の運用など
- ⑤ 安全衛生管理、安全衛生活動全般
- ⑥ 社会保険、労災保険など、保険関係全般
- ⑦ 高齢者の活用に関する事項
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/安全衛生/教育訓練/社会保険/労働保険/給与計算/老齢年金/障害年金/遺族年金/助成金/高齢者雇用/労使関係/あっせん代理/成年後見制度/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎/労務監査
対応可能業種
製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/その他
対応可能事業規模
3,000人以上/1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体
主な経歴
昭和53年3月 千葉大学大学院理学研究科 修士課程修了
昭和53年4月~平成19年3月 厚生労働省に労働基準監督官として勤務
平成25年 社会保険労務士試験に合格
平成26年 社会保険労務士 土方伸一事務所 開設
令和4年5月 特定社会保険労務士 付記
PR欄
労働基準監督官としての永年の経験に基づき、労務管理、賃金管理等に適切にアドバイスを行います。
運輸業等、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」に基づく労働時間管理にも対応します。
① 労働基準法、派遣労働法、労災保険法など、労働基準関係法令
② 派遣労働者、外国人労働者などの雇用管理
③ 新しい労働時間法制に基づく適切な労働時間制度、休暇制度の制定と運用
④ 企業の実態に即した賃金制度の構築、退職金制度の運用など
⑤ 安全衛生管理、安全衛生活動全般
⑥ 社会保険、労災保険など、保険関係全般
⑦ 高齢者の活用に関する事項
対応可能業務
就業規則/労働法/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/安全衛生/教育訓練/社会保険/労災保険/給与計算/老齢年金/障害年金/遺族年金/高齢者雇用/成年後見制度/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎
主催者
公的団体/民間団体/企業内/教育機関/金融機関/その他
対象者
経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員/その他
主な経歴
昭和53年3月 千葉大学大学院理学研究科 修士課程修了
昭和53年4月~平成19年3月 厚生労働省に労働基準監督官として勤務
平成25年 社会保険労務士試験に合格
平成26年 社会保険労務士 土方伸一事務所 開設
令和4年5月 特定社会保険労務士 付記
- 業務委託
- 講師・執筆等