社会保険労務士を探す
新日本人事労務総合事務所
村越 吉美(ムラコシ ヨシミ)
登録番号 | 13020445 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町1-14-28 テラスプラウドD棟 |
||
TEL | 03-6764-1136 | FAX | 03-6764-1134 |
info@njp-jinji.com | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 男性 | 年齢 | 55 |
ホームページ | http://www.njp-jinji.com |
- 業務委託
PR欄
- 社員がひとりの会社から3万人を超える上場企業まで 豊富な人事労務コンサルティング実績があなたの会社を支えます ・人事労務相談や運用のサポート ・就業規則、社内諸規程の作成 ・人事評価制度、給与(賞与)制度、退職金制度の作成 ・海外勤務制度の作成 ・アウトソーシング(社会労働保険手続き・給与計算) ・労働基準監督署や社会保険事務所の調査対応 ・病院、クリニックに特化した人事労務サポート
- ①企業実績 人材派遣会社(東証一部35,000人) /自動車部品製造会社(4,000人) 医療法人(1,000人)/食材宅配会社(1,000人) 外資系検査・認証会社(500人) /学校法人(500人) 香料製造会社(450人) /医療法人社団(350人) スーパーマーケット(350人) /経産省系財団法人(300人) レンタル会社(300人)/海運会社(250人)/ 投資銀行子会社(230人)/ラジオ局(180人) 石油精製会社(150人) /マスコミ関係社団法人 (100人) 半導体開発・製造・販売会社(100人)/マンション管理会社(100人) 外資系ファッションブランド会社(80人)/建材製造販売会社(60人) Webデザイン会社(30人)/翻訳・通訳・国際会議運営会社(30人) 商事会社(東証一部)子会社(20人)/金属部品卸業(20人) 産婦人科医院(20人)/靴卸売業(20人) 医療クリニック(20人)/TVCMの企画制作会社(10人) 外国大使館(10人)/衣料品販売会社(10人) 自動車整備業(10人)/ボーリング場(10人) 医療クリニック(5人)/メディカルサービス法人(5人) ホームページ制作会社(5人)/和食創作レストラン(5人) 他多数
- ②業務内容実績 人事労務相談 顧問(経営者・人事部門・コンサルティング会社) 就業規則の作成(給与、育児介護休業、退職金、定年再雇用制度、出張旅費、慶弔見舞金、その他社内諸規程) 人事評価制度、給与(賞与)・退職金制度、定年再雇用制度のコンサルティング 海外勤務制度(海外勤務者の給与の決め方、社会保険、諸規程作成)のコンサルティング 労働基準監督署における調査・是正勧告・指導票対応 社会保険事務所における調査 個別労働関係紛争における代理・あっせん申請への対応・答弁書の作成 労働時間管理、時間外労働削減のコンサルティング 上場・監査の人事労務コンサルティング アウトソーシング 給与計算(勤怠の集計、給与明細書等成果物の作成、財務部門へのコストセンター資料提供) 社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険)、労働保険(労災保険・雇用保険)
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/教育訓練/社会保険/労働保険/給与計算
対応可能業種
サービス業/医療・福祉・介護業/保育業/その他
対応可能事業規模
3,000人以上/1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体
主な経歴
1994年 早稲田大学卒業
卒業後、学校法人にて人事総務部門を担当
社会保険労務士試験合格後、コンサルティング会社へ転職
コンサルティング会社では、クライアントからの人事労務相談、人事評価制度・給与制度・退職金制度・就業規則・社内諸規程の作成、社会労働保険手続きや給与計算アウトソーシング、海外勤務制度の作成、社員がひとりの会社から3万人を超える上場企業まで、人事労務コンサルティングに幅広く対応、セミナー講演や実務専門書の執筆実績も多数、社内最年少役員を経験
銀行系総研にて経営相談部顧問
2007年4月 特定社会保険労務士の付記
2009年4月 独立、新日本人事労務総合事務所を設立
- 業務委託