社会保険労務士を探す
こだま社労士オフィス
兒玉 有美子(コダマ ユミコ)
登録番号 | 13190233 | ||
---|---|---|---|
事務所所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一2階 |
||
TEL | 090-6893-2131 | FAX | |
info@officekodama-sr.com | |||
電子申請・情報セキュリティ対応状況 |
|
||
性別 | 女性 | 年齢 | - |
ホームページ | https://officekodama-sr.com/ |
- 業務委託
- 講師・執筆等
PR欄
- 代表の兒玉有美子と申します。
- 前職の社労士法人にて、社会保険手続・給与計算・労務相談等の社労士業務の実務に6年間従事しておりました。この経験で培った、社会保険制度・給与等における横断的な知識をもとに、労務顧問としてトータルサポートを行っております。
- 私が、最も大事にしていることは、お客様との信頼関係の構築です。人手不足が深刻化する中、ネガティブな情報もあふれていますが、こういう時だからこそ、企業独自の取組で解決していきたいと思っています。
- 皆様にとって最良の労務環境を実現するために、私が全力でサポートいたします。
- 迅速で丁寧な対応を心掛けております。お気軽にご相談ください。
対応可能業務
就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/福利厚生/安全衛生/社会保険/労働保険/給与計算/助成金/高齢者雇用/労使関係/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/労務監査/労働者派遣・職業紹介
対応可能業種
製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/人材派遣・職業紹介業/教育・学習支援業/その他
対応可能事業規模
300~999人/30~99人/30人未満/協同組合等の団体/個人
主な経歴
メーカー営業・派遣コーディネーター職を経験後、社労士法人勤務を経て独立。
社労士として、従業員数1~100名の中小企業に対して労務環境の改善に取り組んできた。
就業規則作成、勤怠システムの導入、企業型Dc、有料職業紹介・派遣業許可申請・派遣労働者の同一労働同一賃金対応等を行う。
PR欄
代表の兒玉有美子と申します。
前職の社労士法人にて、社会保険手続・給与計算・労務相談等の社労士業務の実務に6年間従事しておりました。この経験で培った、社会保険制度・給与等における横断的な知識をもとに、労務顧問としてトータルサポートを行っております。
私が、最も大事にしていることは、お客様との信頼関係の構築です。人手不足が深刻化する中、ネガティブな情報もあふれていますが、こういう時だからこそ、企業独自の取組で解決していきたいと思っています。
皆様にとって最良の労務環境を実現するために、私が全力でサポートいたします。
迅速で丁寧な対応を心掛けております。お気軽にご相談ください。
対応可能業務
就業規則/労働法/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/福利厚生/安全衛生/社会保険/労災保険/給与計算/老齢年金/障害年金/遺族年金/助成金/高齢者雇用/労働経済/労使関係/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策
主催者
公的団体/民間団体/企業内/教育機関/セミナー会社/金融機関/その他
対象者
経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員/女性社員/高年齢社員/その他
主な経歴
メーカー営業や派遣コーディネーター職を経験後、社労士法人勤務を経て独立。
社労士として、従業員数1~100名の中小企業に対して労務環境の改善に取り組んできた。
就業規則作成、勤怠システムの導入、企業型Dc、有料職業紹介・派遣業許可申請・派遣労働者の同一労働同一賃金対応等を行う。
- 業務委託
- 講師・執筆等