社会保険労務士を探す

社会保険労務士法人ソリューション

小野 純(オノ ジュン)

  • 小野 純
  • 小野 純
  • 小野 純
  • 小野 純
  • 小野 純
  • 小野 純
登録番号 13030317
事務所所在地 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町二丁目2番9号 第二登栄ビル4F A号室
TEL 03-6206-0248 FAX 03-6206-0249
Email ono@solution.or.jp
電子申請・情報セキュリティ対応状況
  • ・電子申請・情報セキュリティ宣言事務所登録済み
  • ・電子申請対応可能
  • SRPⅡ認証取得済み
性別 男性 年齢 57
ホームページ https://www.solution.or.jp/
  • 業務委託
  • 講師・執筆等

PR欄

  • 【当事務所顧問契約のメリット】
  • 1 適性検査無料(月4名まで)
  • 2 是正勧告協議会 会員動画月1配信
  • 3 オリジナル法改正資料提供
  • 4 各種社員研修(お値引き対応)
  • 5 書式集使いたい放題(クラウド収納)
  • 6 労働トラブル対応事務所(個別労働紛争あっせん代理は別途お値引き)
  • 7 行政調査対応(お値引き対応)
  • 8 障害者雇用支援(就労移行支援事業所おつなぎ)
  • 9 産業医ご紹介可能(連携制度)
  • 10 メルマガ配信(月平均7本配信)
  • 【講演・社員研修・セミナー】
  • ・社会保険労務士関係の講演には定評あり。
  • ・現在までの講演数400回以上。
  • ・会社様には社員研修として。法人会、企業様には会員様向け講演・セミナーを担当。

対応可能業務

就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/安全衛生/教育訓練/社会保険/労働保険/高齢者雇用/あっせん代理/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎

対応可能業種

製造業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/教育・学習支援業

対応可能事業規模

3,000人以上/1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満

主な経歴

・中央大学卒。
・大手1部上場企業入社約7年勤務。
・その後、大学進学予備校で教室長を約3年務める。
・平成14年社会保険労務士試験に合格。大手社労士事務所のインターンを経て平成15年9月開業。
・足立荒川支部役員経験後、千代田区に事務所移転。
・平成19年4月1日に特定社会保険労務士を付記。
・2017年法人化
・現在、神田駅東口駅前徒歩1分に事務所を構える。

PR欄

・雇用クリーンプランナー顧問としてYoutube多数UP
・労働法関連(法改正)セミナー多数
・リスク予防セミナー(ハラスメント、コンプライアンス、問題社員対応)
・就業規則、出張旅費、労務相談に関する執筆多数。 セミナー~
企業におけるマイナンバー対応セミナー、労働トラブル防止セミナー、パートタイム労働法改正セミナー、就業規則ポイント対応セミナー、

執筆~
・「リスクを資産に変える超ハラスメント対策」Laulea出版
・WEB連載「働く人が知っていると得をする社会保険の知識」(税務研究会)
・税務QA連載「税理士がチェックしたいクライアントの就業ルール」(税務研究会)
・「従業員100人以下の中小規模事業者のためのマイナンバー対応」【共著】(税務研究会出版局 平成27年)
・「社会保険マニュアルQ&A」(税研情報センター 平成28年)

対応可能業務

就業規則/労働法/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/安全衛生/教育訓練/社会保険/労災保険/給与計算/高齢者雇用/あっせん代理/ハラスメント対策

主催者

公的団体/民間団体/企業内/教育機関/セミナー会社/金融機関

対象者

経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者/中堅社員/新入社員/高年齢社員

主な経歴

・中央大学卒。
・大手1部上場企業入社約7年勤務。
・その後、大学進学予備校で教室長を約3年務める。
・平成14年社会保険労務士試験に合格。大手社労士事務所のインターンを経て平成15年9月開業。
・足立荒川支部役員経験後、千代田区に事務所移転。
・平成19年4月1日に特定社会保険労務士を付記。
・現在神田駅西口駅前に事務所を構える。
・2017年に法人化。

  • 業務委託
  • 講師・執筆等