社会保険労務士を探す

三協社労士行政書士事務所

田中 龍司(タナカ リュウジ)

  • 田中 龍司
  • 田中 龍司
  • 田中 龍司
  • 田中 龍司
登録番号 13050509
事務所所在地 〒183-0056
東京都府中市寿町3-3-2-1F
TEL 042-364-8781 FAX 042-364-8782
Email info@sankyo-sr.com
電子申請・情報セキュリティ対応状況
  • ・電子申請・情報セキュリティ宣言事務所登録済み
  • ・電子申請対応可能
  • SRPⅡ認証取得済み
性別 男性 年齢 52
ホームページ http://www.sankyo-sr.com
  • 業務委託
  • 講師・執筆等

PR欄

  • 人との出会いを大切にし、依頼者・相談者の立場に立った対策・解決策をアドバイスいたします。
  • 日常生活や社会生活の中では様々なトラブルが発生しています。そしてトラブルが起きてから対応していたのでは手遅れです。
  • 三協社労士行政書士事務所では、中小企業経営者が抱える様々な課題や問題への対応だけではなく、トラブルを未然に防ぐための「予防法務」に重点をおいたアドバイスを心がけています。また、社員の皆様が安心して働ける職場環境づくりのお手伝い、御社の事業の健全な発達と社員の皆様の福祉の向上に資することができるようサポートいたします。
  • 労務管理に関する相談業務、就業規則の新規作成・見直しを中心に、労働・社会保険手続業務を行っています。
  • 【顧問先業種】
  • 建設業、不動産業、保険業、金融機関、病院、クリニック、飲食業、製造業、サービス業等

対応可能業務

就業規則/労務相談/雇用管理/労働時間・休暇等/人事制度/退職金・企業年金制度/福利厚生/安全衛生/教育訓練/社会保険/労働保険/給与計算/労使関係/あっせん代理/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策/健康経営®︎/労務監査/労働者派遣・職業紹介

対応可能業種

製造業/建設業/小売業/卸売業/旅館・飲食業/サービス業/運送業/金融・保険業/IT関連業/医療・福祉・介護業/不動産業/保育業/人材派遣・職業紹介業

対応可能事業規模

3,000人以上/1,000~2,999人/300~999人/100~299人/30~99人/30人未満

主な経歴

平成17年 9月~ 社会保険労務士、行政書士事務所開業
平成17年10月~ LEC(東京リーガルマインド)専任講師
平成21年 4月   特定社会保険労務士付記
平成21年~  東京都社会保険労務士会広報委員
       「東京の10士業による暮らしと事業のよろず相談会」運営担当
平成25年~  東京都社会保険労務士会メディア対応部会長
平成25年~  金融機関専門家派遣事業(社労士、行政書士部門)
平成31年~  東京都社会保険労務士会広報委員会副委員長

【資格等】
特定社会保険労務士、特定行政書士、CFP、宅地建物取引主任者

【講師実績】
平成24年~  社会保険制度並びに建設業における社会保険未加入問題(社団法人 全国防水工事業協会主催)
平成26年   社会保険制度並びに建設業における社会保険未加入問題(総合建設業 安全大会講師)
平成27年   職場におけるメンタルヘルス対策(小売業 社内研修)
       管理職向け労働基準法セミナー(小売業 社内研修)
       マイナンバー制度への対応について(西武信用金庫主催)(武蔵府中法人会主催)
平成28年~  社会保険制度並びに建設業における社会保険未加入問題(社団法人 全国防水工事業協会主催)
平成30年   経営者向けハラスメント研修(武蔵府中法人会主催)
令和2年    経営者向けハラスメント研修(調布市・西武信用金庫主催)

【主な所属団体】
東京都社会保険労務士会武蔵野支部
東京都社会保険労務士会広報副委員長
東京都行政書士会調布支部
日本FP協会
東京武蔵府中ロータリークラブ

PR欄

人との出会いを大切にし、依頼者・相談者の立場に立った対策・解決策をアドバイスいたします。
日常生活や社会生活の中では様々なトラブルが発生しています。そしてトラブルが起きてから対応していたのでは手遅れです。
三協社労士行政書士事務所では、中小企業経営者が抱える様々な課題や問題への対応だけではなく、トラブルを未然に防ぐための「予防法務」に重点をおいたアドバイスを心がけています。また、社員の皆様が安心して働ける職場環境づくりのお手伝い、御社の事業の健全な発達と社員の皆様の福祉の向上に資することができるようサポートいたします。
労務管理に関する相談業務、就業規則の新規作成・見直しを中心に、労働・社会保険手続業務を行っています。

対応可能業務

就業規則/労働法/雇用管理/労働時間・休暇等/安全衛生/社会保険/労災保険/給与計算/労使関係/メンタルヘルス対策/ハラスメント対策

主催者

公的団体/民間団体/企業内

対象者

経営者・経営幹部/管理職/総務・人事・労務担当者

主な経歴

平成17年 9月~ 社会保険労務士、行政書士事務所開業
平成17年10月~ LEC(東京リーガルマインド)専任講師
平成21年 4月   特定社会保険労務士付記

【資格等】
特定社会保険労務士、行政書士、CFP、宅地建物取引主任者
【主な所属団体】
東京都社会保険労務士会武蔵野支部
東京都社会保険労務士会広報副委員長
東京都行政書士会調布支部
日本FP協会

  • 業務委託
  • 講師・執筆等