自主研究グループ一覧
外国人労働者を雇用する企業へのコンサルテーション実践研究会
| 研究テーマ等 | 外国人を雇用する企業に対して、労務管理、社員のキャリアデベロップメント、人事施策など社労士が専門とする分野に関して適切にコンサルテーションが実践できるように具体的な事例を通じて研究する。 既に顧問先の企業で外国人を雇用している先も多く、相談事例が増えており、適切な労務管理に加えて自治体首長からの地域共生推進の要望にどのように対応するかなど国の政策に連動した幅広いニーズに資する研究会とする。 |
|---|---|
| 代表者 | 船津 元(多摩支部) |
| 連絡先 | 船津 元(多摩支部)TEL:080-5595-0272 FAX:042-523-2564 E-mail:medinucare@yahoo.co.jp |
| 新規メンバー募集の可否 | 募集中 |
| 体験受講・見学の有無 | 見学・体験あり |
| メンバー人数 | 8人(開業・法人6人、勤務等0人、会員外2人) |
| 開催日時 | 年4回程度 |
| 会場最寄り駅等 | 御茶ノ水駅 |
| 会費 | 3,000円/年 |
| 活動状況等 | 外国人労働者を雇用している顧問先が抱える課題、要望事項を取り上げ、各自が行った具体的なコンサルテーション内容を報告する。 外国人の採用を検討している顧問先も多く、外国人雇用に関する基礎的な知識の習得、特定技能、将来の育成就労制度の仕組みを習得する。 外国人採用に伴う就業規則の見直し、企業全体の人事制度の見直しなど必要な課題に対応できるようにメンバー全員で検討する。 |
